展示詳細

幻影のカンヴァス/山口 薫

群馬郡箕輪村(現:高崎市箕郷町)に生まれた山口薫(1907~1968)は、自然豊かな風土に絵の好きな少年として育ち、やがて画家を志します。東京美術学校、次いでフランスに学び、帰国後は中央画壇で自由美術家協会、モダンアート協会の結成に参加するなど、新しい日本洋画の創出を目指す画家たちの中心的存在として活躍しました。
連なる田圃、赤い背景の木々や水、月と馬-山口薫は、自分の身の周りにあるものや自然をモチーフに、その色や形から幻影のように現れるイマジネーションを、豊かな造形表現でカンヴァスに描き出しました。その独自の表現は、戦前から戦後へかけて美術が大きな変貌を遂げる時代に、コラージュや抽象といった造形の試みを取り入れながら、自身の作風を模索する中で形成されていったのです。
本展では、山口薫の油彩約90点をその画風の移り変わりに沿って展示することにより、それぞれの時期に作家が何を目指し、どのように作品を創りあげていったのかを改めて見つめます。また、スケッチや水彩、油彩小品、資料をあわせて展示し、山口薫芸術の諸相もご紹介します。

会期
2008年9月6日(土)から10月28日(火)
午前9時30分から午後5時(ただし入館は午後4時30分まで)
休館日
毎月曜日(祝日の場合はその翌日)
会場
群馬県立近代美術館 展示室1
観覧料
一般:800(640)円、大高生:400(320)円
注:かっこ内は20名以上の団体割引料金
注:中学生以下、障害者手帳等をお持ちの方とその介護者1名は無料
関連事業
記念講演会
学芸員による作品解説会
記念コンサート